株式会社ハウスクリニック松山|シロアリ駆除|害虫駆除|リフォーム|新築|愛媛県松山市
人・くらし・快適空間 (社)日本しろあり対策協会会員
おかげさまで創業41年
会社案内
シロアリと地震の関係
シロアリについて
サービスの流れ
施工料金について
社員紹介
スタッフブログ
個人情報保護方針
サイトマップ
http://houseclinic-ma.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
株式会社
ハウスクリニック松山
〒790-0041
愛媛県松山市保免上2丁目1-18
TEL:089-941-8030
FAX:089-931-2610
*企業様から弊社への営業電話
等は、一切お断り致します。
──────────────────
■シロアリ駆除
■害虫駆除
■リフォーム
■新築
──────────────────
スタッフブログ
スタッフブログ
HOME
>
スタッフブログ
スタッフブログ(親しみやすいブログ更新中)
スタッフブログ(親しみやすいブログ更新中)
フォーム
▼選択して下さい
2014年06月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
ぬけてる。。
2021-01-27
こんばんはぁ。
今日も1日お疲れ様でした。
昼は暖かったですが、夜になると寒いですね。
寒暖差で体調を崩さないようにしましょう。
さて、タイトルにある ぬけてる
ですが、我が家の2人の子供達がよくやるんです。
タグをつけたまま着てる笑
それをすーぐ写真に撮ってストーリーにあげるのが、私です。
上の服は、古着なんですが、ZIPPOです。下のロゴ?は剥げてますけど、コレが良いらしいです。
私には古着の良さが分かりません。
1月も最終週です。
2月は逃げて、3月は去る。
バタバタと日が過ぎて行きそうですね。
まだまだ寒くなる日もあるので、風邪など引かぬように気を付けましょう。
例年今の季節は、インフルエンザが流行りますが、今年はマスク効果で少なそうです。
では、また。
ツイート
父→私→娘へ
2021-01-22
こんばんはぁ。
今日も1日お疲れ様でした。
案の定なお天気で洗濯物乾いておりませんでした。。干し姫+除湿機の出番です。
日曜日までお天気悪そうですね。タオル足りるかな。。完全に主婦目線の話ですね笑
さて、今日は私が中学生の頃に父がヨーロッパに旅行に行った時にお土産で買ってきてくれたGUCCIの時計のお話。
私も使い、その後 ずっと保管しておりました。
その時計を次は娘にバトンタッチしました。
さすがに電池とバンドは朽ちていたので交換しましたよ。こうやって物を受け継いでいくんだな~とか思ったりして感慨深かったです。ジ~ン。
娘も愛用してくれてます。ヨカッタ。
では、また月曜日に。
ツイート
いちご
2021-01-21
こんばんはぁ。
今日も1日お疲れ様でした。
明日からは雨模様になりそうな松山地方です。
洗濯物乾かんなーと。。
さて、皆さんはいちご大福好きですか?
私は、好きです。
そして、餡は白餡派。
今年初のいちご大福は、ハタダさんの。
仕事帰りに行くと売り切れでしたので、翌朝リベンジしてgets。
とっても大きないちごが入ってます。
次は、一六のを食べようと思ってます笑
コタツに入ってプログ更新していると、眠たぁくなってきました~。
明日の為に寝ま~す。
おやすみなさい。
ツイート
カニ、カニ、カニ
2021-01-18
こんばんはぁ。今日は、寒かったですね。
先週暖かい日もありましたよね。
今週は、寒い日が続くようです。
さて、
年末の話になりますが、コロナの影響で遠出もする事ができる状態ではなく、年始の恒例の実家での集まりも今年はなく、ひたすらご飯作って片付けて、作って片付けての日々でした。
そんな中、カニ~。タラバガニとズワイガニです。
タラバガニは、プレゼントしてくれました。ありがとうございます。
すっごく大きいでしょう。ボリューミーで食べ応えありありでした。息子が食べやすいようにさばいてくれましたよ。
子供達、あんまりカニ好きでなかったのですが、カニの美味しさに気づいたようです。美味しい、美味しいと連呼して食べておりました。
カニすきの後は、雑炊。これがまた美味しいときた笑 普段は、私、晩御飯はご飯抜きにしているのですが、2杯も食べちゃいました。カニの旨味がたっぷりです。
来年も買おうって決めました。
はい、そして 正月太りです笑。
今年は正月太りの人、多そうですよね。
皆さん一緒にダイエットしましょう笑
まだまだ寒い日が続きますが、体調崩さないように気を付けましょう。
ツイート
雪遊び
2021-01-15
こんにちはぁ。
昨日今日と少し暖かいです。
先日の寒かった日に久万高原町に雪遊びに行ってきました。(ちゃんとスダッドレスはかせてますよ!
)
子供達が小さい頃もソリを持って行ってました~。かなり久しぶりに雪遊びしたのですが、
普段あんまり雪を見る機会がないので、テンション上がりますね。
まずは、子供達を連れて行っていたグランドに~。
小さい子供連れの家族がたくさんいました。
それからもっと山の方へ。
人も来てなくて、踏み締められてなかったので、雪が真っ白で綺麗&柔らかかったです。
今シーズン、もう1回位行けると良いなっと思ってます。
さぁ、今日も後半戦。あと少し頑張りましょう~~。
ツイート
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
HOME
|
シロアリ予防・駆除
|
害虫駆除
|
建築部門
|
お問い合わせ
|
会社案内
|
シロアリと地震の関係
|
シロアリについて
|
サービスの流れ
|
施工料金について
|
社員紹介
|
スタッフブログ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<株式会社ハウスクリニック松山>> 〒790-0041 愛媛県松山市保免上2丁目1-18 TEL:089-941-8030 FAX:089-931-2610
Copyright © 株式会社ハウスクリニック松山. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン